050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 西中 正則
    西中 正則

    お金に関する「不安」を「安心」に変えるお手伝いをします。 業界歴24年 資産形成、運用・新NISA・ライフプランニング・保険の見直し・住宅ローンが得意分野です。 お金や保険の情報が「多すぎてわからない」「自分には何が適切なの?」というお声をたくさんいただいてきました。 「無理なく資産形成するには」「今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」「最適な住宅ローンとは」などのお声もたくさんいただきます。 私のモットーは「お客様のご相談事を共有し、お客様にとってベストな選択をご提案すること」です。 ■得意分野 資産形成・新NISA 保険相談(生命保険・損害保険) 家計の見直し(ライフプランシュミレーションの作成) 住宅ローン

  • 児玉 征之
    児玉 征之

    ライフプラン、ライフイベントにおいて知ってるか知らないかだけで大きくその後の人生が変わる事が多々あります。 また、相談する人が居るか居ないかでも大きく変わる事もあります。 知る時期もしかりです。 早く知っておくべき情報を、後になって気付くこともしばしばあります。 お得な情報、知らなきゃ損する情報 この業界に長くいることで培った知識で 「あの時相談してよかった。」と思えるように伴走していきます! 金融業界歴11年目 ハウスメーカー専属FP経験あり 相続診断士 など 公務員向けマネーセミナー

  • 赤堀 光
    赤堀 光

    「うちにはお金がないから・・」 と、母が口癖のように言っていました。友人との会食も年に数回程度の参加で美容院にも行きたがりません。私が着る服ももらいものばかりでした。一般的な家庭であったにも関わらず。 そんな幼少期を経て大人になった現在、思いの外、似たような境遇に立たされている人が多くいることを知ったのです。 漠然とした将来の不安から母ほどではなくても多くの人は節約思考です。 その意識も大切ですが"お金の置き場を最適にする"ことでお小遣いが増える可能性があることを知って欲しいです。 何か物事を決める際はどうしても人と同じになりがちです。だから私がファイナンシャルプランナーとして活動するうえで大切にしていることは、お客様自身でお金の置き場を判断する力をつけて欲しいという点。 まずは現状打破するという一つの決断を。第一歩を踏み出すあなたに手を差し伸べます。

  • 上田 雄貴
    上田 雄貴

    はじめまして。プロフィールをご覧いただきましてありがとうございます。 私はこれまでFPとして10年以上延べ1,000世帯以上のお客さまをご担当させていただきました。 ・教育資金はいくら貯める必要があるの? ・老後に向けて何か準備しておいた方が良い? ・NISAやiDeCo等自分に合った資産形成方法を知りたい。 ・支出が多く家計の見直しをして貯蓄に回したい。 「お金」に関する漠然とした不安や悩みをお持ちではありませんか。 お客さまのご要望や叶えたいこと、またはご不安をしっかりとヒアリングさせていただきます。 そのうえで、お客さまに合ったライフプラン設計を行い、叶えたい暮らしの実現に向けてサポートさせていただきます。 私自身、お客さまに親身に寄り添ったご相談を心がけております。 些細なことでもお気軽にご相談いただけますと幸いです。

  • 清水 有里
    清水 有里

    はじめてご相談いただく方でも「カンタンに、わかりやすく」理解でき、「理想的な家計管理を目指し、確実に資産を残していく」ところまで、誠実にサポートさせていただきます。 お金に無頓着だった私ですが、退職し無職になった時に友人から「お金の勉強をしたほうがよい」とすすめられ、マネーセミナー参加し相談したことがきっかけで、家計が大幅に改善ができ、とても感動しました。私が体験したお金の知識を、たくさんの方にお伝えしたいという想いで、この仕事に就きました。 セミナーの講師や個別相談にてお金の知識をお伝えさせていただきながら、相談者の皆様に寄り添った課題解決サポートをさせていただいております。 金融以外に、コーチング・カウンセリングなどにも興味があり学んできましたので、その経験を活かし、皆様の「夢の実現」へ向けて、寄り添いサポートさせていただきます。 人生100年時代。それぞれの想いをカタチにするお手伝いをさせていただき、今も未来も楽しく豊かな人生にしていきましょう。 <主な相談内容> 家計の見直し、資産運用、iDeCo、NISA相談、生命保険・医療保険コンサルティング、住宅資金相談、ライフプランなど、幅広い相談が可能。 たくさんの相談を通じて、正しいお金の管理・向き合い方が出来れば、すべての人が豊かに、そして幸せになれると思います。微力ながら、小中学生親子、若年層向けのお金の学校の不定期開催、また各種団体で講師として登壇しています。

  • 内山 玲
    内山 玲

    はじめまして!内山 玲(うちやま れい)と申します。 現在はFPとして活動しており、個人や法人のお客様の課題解決に幅広く取り組んでおります。 今の世の中にある情報の量は数えきれないくらい膨大にあります。 その情報社会の中で取捨選択をしていき、自分で判断・決断できる状態を作っていかないといけません。 私の面談方針はお客様一人一人が自分で判断できる力をつけてもらう事、そしてその為のサポートに徹する事です。 「こんな事誰に聞いたらいいんだろう?」 「なんとなくわかっているけど実際やるにはどうしたらいいんだろう?」 今の状況に不安がある方に寄り添ったアドバイスをさせていただきます 私でよろしければ、ぜひ皆様のお話をお聞かせください。 ◆個人のお客様のライフプランニング ・資産形成のご相談(NISA、iDeCo、教育資金など) ・保険見直しのご相談 ・住宅ローンのご相談 ・相続のご相談 現在結婚し3人の子供がおります。また転職や住宅購入、そしてローンの借り換えなど身をもって経験し、資産形成においても不動産投資・株・仮想通貨など自ら実践した経験をもとにお話をさせていただいております。 寄り添ったフラットなアドバイスを心掛け、 お客様が自分で理解して判断できる力をつけられるようにサポートさせていただきます。

  • 髙橋 諒
    髙橋 諒

    【ご挨拶】 プロフィールをご覧いただきありがとうございます。髙橋諒(たかはし りょう)と申します。 現在、FPとして総合金融コンサルティング業務を行っています。資産運用を通じて、お客様に今までなかった選択肢を広げるお手伝いをしたいと考えています。 お客様の人生計画や価値観、実現したいことをヒアリングし、必要に応じてオーダーメイドの金融商品をご提案いたします。 また、資産運用が初めての方、投資初心者の方ご安心ください。 お客様の投資経験に合わせて資産運用の考え方をお伝えいたします。 過去には、私自身が相続の経験を持っていたため、 相続診断士の資格を取得し、税理士や司法書士と相続相談チームを組んでお客様のサポートや、確定拠出年金診断士として資産運用のアドバイスも行っておりました。 ⚫️ミッションに対する考え方 お客様の人生計画にあった金融商品を選択されることがが最も重要だと考えています。 そして購入した後にも長期的にアフターフォローをすることが必要です。 そのため、まずはお客様が運用の先にどのような人生を実現したいのかを明確にするお手伝いをさせていただきます。 私の得意とする提案は、 ・公的制度をベースに人生計画に合った生命保険のご提案 ・人生の三大支出(教育費、住宅購入費、老後の生活費)の計画作成 ・人生100年を乗り越えるための資産運用 (海外株式の投資信託を活用した長期的な運用プラン、社債を活用した中期的な資産運用) これらの金融商品を駆使することで、リスクを抑えながら計画的なお金の準備を目指すことが可能です。 お客様一人ひとりの人生目標や価値観に寄り添い、最適な資産運用のアドバイスを提供いたします。

  • 桑名 美和
    桑名 美和

    一人でも多くの方に金融リテラシーをお届けしたいと思っております。 私とつながりのある方にはみなさまに幸せになってもらいたいです。 私の家族ががんになり、お金に困った経験があり、同じ思いをしてほしくないというところから、このお仕事を始めました。 お金で夢を諦めてしまったり、病気の治療を諦めてしまう方の少しでもお力になれればと思っております。 動物も大好きで動物が幸せに過ごせる施設を全国に増やしたいという夢もございます。 ■得意分野 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA、 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談 お気軽にご相談お待ちしております。

  • 橋間 愛奈
    橋間 愛奈

    ファイナンシャルプランナーとして活動し、多くの人々の経済的な悩みを解決してきました。 お金のことは大切だと分かっていても、つい後回しになってしまうもの。 私は、お客さま一人ひとりの“これからの人生”に寄り添い、安心して歩めるようにサポートすることを使命としています。 専門的な知識を分かりやすくお伝えしながら、将来への不安を“行動できるプラン”に変える。 その積み重ねが、ご家族の笑顔や豊かな時間につながると信じています。 皆さんが安心して未来を見据えられるよう、全力でお手伝いします。 詳細なサービス内容についてはお問い合わせください。 お金の相談を気軽にできる“身近なパートナー”として、安心と自信をお届けすることが私のミッションです。

  • 河田 勝
    河田 勝

    お客様のお金のお困り事を親身になって解決いたします。 是非一度、お気軽にご相談いただければ幸いです。 私自身、30代前半の時に全くお金を貯めることができませんでした。 日本人はお金の話をしないという風習がなんとなくあります。 誰かに相談したい!でも気軽に相談する人がいない・・・ そのような状況が続き、自分自身で本やSNSを通じて勉強をしました。 その後、どんどんお金を貯めることができ、将来のお金に関する不安が消えていきました。 情報過多の社会でお客様にとって一番ベストなご提案なのか自身の体験を元にご提案をし、 お役に立てることができれば幸いです。

  • 東出 亘
    東出 亘

    【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病 ------------------------------------------------------------------ <こんな方が、マッチング多数です> ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい ・NISA、iDeCo、投資信託などトータルで資産形成をしたい ・住宅購入とライフプランの作成から相談したい ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスやご自宅でのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は50分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。 FPとして、家計に関する金融、税制、住宅ローン、保険、教育資金、年金制度など幅広い知識を持ち合わせています。 お悩みを何でもご相談ください!

  • 牛山 雄貴
    牛山 雄貴

    『YouTuberが言っていたから』『お金に詳しい友人・先輩がおすすめしてたから』このような理由で運用商品を選んでいませんか?もしそうなら投資ではなく投機的な要素が強くなっているかもしれません... メディアが教えてくれないお金の本質や金融の在り方を継承していきます。 私は看護師として急性期病棟・在宅領域で6年勤務しました。金融業界では異例の経験を武器にこれまで計1000世帯以上の面談を経て、お客様の資産を飛躍的に構築してきました。個人としても22歳から様々な投資を実践し純資産5,000万を越え、その経験をもとにお話し可能です。今日からすぐ使える知恵を学びたい方はぜひご相談下さい。 日々多くの方々と面談していると「良い商品」という言葉をよく耳にします。「証券会社のランキング上位」「利回りが高い」「掛け金が安い」これらが本当に良い商品ということなのでしょうか? かつての私も同様にこのようなノイズに踊らされていましたが、今は本当に良い商品は「あなたの人生を豊かにする手段」だと考えています。 金融商品とは個々の人生設計における乗り物のようなものです。働き方や収支のバランス、家族構成のみならず価値観によっても乗り物は異なるはずです。そんな手段をオーダーメイドし最適化することで、私だけではくお客様の未来の不安も今の不安も軽減してきました。 結果、満を持して「今」もお金を使うことができ、ちょっとした贅沢を我慢しない幸福感溢れる生活を送ることができる方を増やしていきます。 【今後のビジョン】 「万が一」という言葉に騙されずそれぞれの目指すライフスタイルを支える『医療×金融』のサービスを届けていきます。 【FP以外の保有資格】 看護師国家資格 相続診断士 【得意分野】 ・資産形成相談:NISA、iDeCo等における証券分析方法を専門的にお伝えします。 ・保険相談:公的保障の解説をベースに、医療現場の目線で本当に必要な保障や出口戦略として使いやすいプランニングを行います。 【最後に】 個人の方の資産形成・運用、保険の見直し等のご相談はもちろん、法人役員様の事業保障や相続関連まで幅広く対応し、お悩み解消に取り組んでいます。特に医療従事者の方や既往歴・現病歴のある方からのご相談は多いのでお任せください。

  • 須田 司
    須田 司

    「今までは大丈夫だと思っていた。でも、これを続けていいのかな…」 「私のこれからはどこに向かっていくんだろう…」 「このまま楽しい生活がずっと続いてほしいな」 日常あまり感じないかもしれませんが、よく考えると様々な不安と期待が出てきませんか? 私はこれまでリハビリや整体を通して予防の大切さを伝えるお仕事をしておりました。 現場を通し、健康でも不健康でも『お金』の悩みを抱える方が多くいるのを知りました。 私の使命は『健康と経済の自立を全力でお手伝いすること』だと確信し、FPとして活動をスタート致しました。 人生100年時代と言われる世の中で、 常にあなたらしく、楽しい日々を過ごすために 私が全力でサポートさせていただきます。 ■得意分野 家計の見直し:ライフプランや固定費など 資産形成:NISA、iDeCo、老後資金など 保険:死亡保険・医療保険・がん保険・学資保険・各種見直し相談

  • 川内 百合子
    川内 百合子

    はじめまして!1級ファイナンシャル・プランニング技能士の川内百合子です。よろしくお願いします。 お客様一人一人に寄り添った、安心して相談できる ファイナンシャルプランナーとして活動しています。 【私の強み】 前職が銀行員の為、金融系の資格を数多く取得。金融系FPとして幅広い知識と経験を活かし、お客様に寄り添った わかりやすいコンサルティングをしています。※個人法人共にコンサルティング実績あり 【保有資格】 ✅1級ファイナンシャル・プランニング技能士 (資産相談業務) ✅AFP (日本FP協会認定) ✅日本証券アナリスト協会認定 資産形成コンサルタント ✅金融財政事情研究会認定 NISA取引アドバイザー ✅金融財政事情研究会認定 個人型DC(iDeCo)プランナー ✅2級金融窓口サービス技能士 ✅食品安全検定中級 ✅全国経理協会主催 簿記検定2級 ✅硬筆8段 【将来のイベント】 例えば、結婚や子供の教育資金・住宅や車の購入・趣味など、ライフイベントごとに多くのお金が必要でよね。 すべての人が、必要な時に、必要なお金に困ることなく、人生豊かに幸せに送ってほしいと私は考えています。 家計分析と今後の資金計画を立てることで、将来を明るく見通すことができ、お客様の夢の実現に向けてサポートをしています。 【得意分野】 家計相談:家計分析・家計の見直し 資産運用相談:確定拠出年金(企業型DC・個人型DC(iDeCo))・NISA 生命保険相談:公的保障制度をベースに合わせた保障設計・生命保険料控除 相続贈与相談:資産承継・事業承継・相続対策・円滑な相続 住宅相談:住宅購入・住宅ローン 【お客様へ】 NISAやiDeCo、その他の資産運用など、一人で始めるのはよくわからないし、どうしていいかわからない、などのお声をよく頂戴します。 一人で始めるのは怖くても、お客様の資産運用に対する不安や疑問を私と一緒に解決し、資産運用・資産形成のサポートをいたします。 お客様より「すごく話しやすくて、説明が何よりわかりやすくてよかった。川内さんがいてくれるのは安心だし、心強い。」等のお声をいただいています。 長期的なアドバイスとサポートをさせていただきます。

  • 塩谷 公美
    塩谷 公美

    お客様の貴重なお時間をお借りする仕事ですので、効率的かつ丁寧な対応を心がけています。無駄のないよう、かつ、必要な事はしっかりと聞く、話す、解決する、を心がけています。 昨今、情報化社会の進展の裏では情報過多の問題が浮き彫りになってきているように思います。なんでもすぐに調べることができる、必要な情報をすぐに取り出せるといったメリットがあるのですが、膨大な情報によって逆に必要な情報が埋もれてしまい、解決できたはずの課題が理解できなくなったり、意思決定ができなくなる方が多く見られます。 そうならない為に是非私にお手伝いをさせてください。 目の前のお客様にとって、今必要な事はなにかを無駄なくサポートしていきます。 今が整えば未来も整います。 気軽にご相談くだされば嬉しく思います。

  • 白石 崇紘
    白石 崇紘

    「お金の勉強をしたいけど誰に聞けばよいのかわからない」 「保険に入っているけど良いものかわからない」 「積み立てをしたいがネットで調べてもよくわからない」 どれもお客様からよく聞く言葉です。 今はネット社会で様々なチャネルから情報を取ることができます。だからこそどの情報が正しく客観性があるのか判断が難しくなっています。 我々日本人は金融教育を受けずに育った方が大半で、それを狙った詐欺まで横行している始末。皆様に正しく「投資」を行い資産を増やしていく、そのお手伝いができればと考えています。 また”お金を増やす”だけでは人生ままなりません。今は健康でも、いつかは何かしらの病に侵されます。残念ながら、体調を崩してから対策を考えるのでは遅いのです。 不測の事態に備えることも、親から独立した一人の大人としての責任ではないでしょうか。自立した生活をしていくためにも、考える機会を皆様に提供していきます。

  • 小竹 晃平
    小竹 晃平

    少子高齢化、老後資金、物価上昇などニュースからの情報でお金に対して不安を抱えている方は多くいらっしゃいます。インターネットやSNSで調べてはみたが、情報が多くてどの情報を信じたらいいのか、自分に合った情報は何か分からなくなる方も多いのではないのでしょうか? 私の役割はそんなお金に対する漠然とした不安を解決することです。 お客様の話を聴き、ライフプランを作成してお金に対する不安を課題に変えていきます。 そして、課題に対してお客様の人生、考え方に真摯に向き合い解決案をご提案いたします。 ライフプランを作成するというスタートからゴールまで生涯サポートいたします。

  • 山崎 健太郎
    山崎 健太郎

    はじめまして!FPの山崎です。 生きていく上でお金は必ずかかります。 しかし、お金のことと言っても ・何をしたらいいのか? ・何から取り組めばいいのか? ・他の人はどうしているんだろう? このようなことを考えることってありませんでしょうか? 日々、色々な方とお会いしている中で、お金に対して不安を感じている方はたくさんいらっしゃいます。これからの自分自身、そして家族の未来を考え、計画的に資産形成、資産防衛を行うことが出来れば、不安を減らしてより今後を楽しんでいただけるのではないかと感じます。 些細なことでも何でもお気軽にご相談ください。