050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 阿部 美由紀
    阿部 美由紀

    「お金周りのことをききたいけど、誰にきいたらいいか分からない。。」 「悩みはあるけど、漠然すぎて何をきいたらいいかわからない。。」 といった悩みに対して、お話の中から改善策を見つけ出し、ご一緒により良いライフプランになるようにサポートさせて頂きます。 得意分野 資産形成相談:NISA・iDeCo(企業型・個人型) 生命保険相談:その方のライフプランにあった保障設計を行います。 家計見直し 税金の効率化 ご興味ある方は、ぜひお気軽にご相談いただければと思います。

  • 宮本 誠之
    宮本 誠之

    外食上場企業、医療機器商社に勤務の後、2012年から外資系大手金融機関に勤務し、ライフコンサルティングに長年従事。​机上の理屈だけにとらわれず、顧客の感情や現実・未来に寄り添う相談が好評。 特に、個人事業主・経営者との接点を多数持ち、各種専門家と連携しながら顧客の問題解決に日々精力的に活動中。 個人事業主コンサルティングを得意分野とし、セミナーや個別相談にて社会保障制度の解説や老後の安定のための秘訣を日々伝えている。現在高校生男子二人中学生女子の三児の父。 ファイナンシャルプランナーとしてお客様のキャッシュフローマネジメントを一生涯サポートするため、日々経済や社会に関する情報収集とアウトプットを欠かさないようにしています。 さらに個人事業主の皆様は、会社員とは違い、入り組んだ事業キャッシュフローと個人生活費の区分けが不可欠です。 変動幅の多い未来への見通しをより正確に捉えるヒアリングをもとに、将来の資産形成・経費管理・節税・社会保険料負担軽減の方法についても触れてまいります。 個人事業主専門FPとして、事業の成長と生活の両輪の安定に貢献いたします。

  • 池田 高士
    池田 高士

    ~わたしがFPとしてできること~ の仕事はライフプランをお客様と一緒に作成し、 1,どんな状況になっても目標資産をつくる 2,物価高に負けない将来の資産をつくる 3,資産を減らさず年金をもう一本作るお手伝いをする。 私のミッションはご縁いただいたすべてのお客様に お金のことは安心できたと言ってもらえることです。 面談を通じてお客様の家計の固定費を適正なものにしていき資産形成・家計・保険の悩みを解決させていただいています。

  • 相川 智子
    相川 智子

    「お金の事が不安」 「何もしてない事が不安」 「色々調べたけど、余計に分からなくなった」 「何から始めたらいいか分からない」 など、お金の事で不安を感じている方に、まずお金の不安がなくなるよう、まずはお話をしっかり聞かせていただくことを心掛けています。 20歳で上京し、美容業界に従事。 接客業を通し、裏方の経理業務に興味を持ち、経理・総務業務に転職。27歳で結婚し出産、その後、冠婚葬祭業に従事。 同居していた101歳の祖母の介護の手伝いを経験して、老後の資産形成がいかに大事か痛感し、FPの仕事を志すようになりました。 ■得意分野 資産運用相談:新NISA・確定拠出年金(iDeCo) 生命保険 :公的保障制度をベースに、ご家庭に適正な保険料、保障を設計します。 ライフプラン:教育資金、老後費用、住宅費用などを中心にライフプラン設計 住宅ローン相談:新規の借り入れや、借り換え相談、団体信用生命保険の保障内容も含めて、アドバイスしております。 貯蓄がなさ過ぎて、相談して良いのか分からない。 こんな些細な事を聞いても良いの? という方でも、お気軽にご相談いただければと思います。

  • 堀田 夕子
    堀田 夕子

    ◆ 私のモットー ・傾聴と共感 ・誰もがわかりやすいようにお伝えする 中学生と高校生2人の娘の母親として、育児と仕事に奮闘しております。 私自身のこれまでの人生を通して経験してきたこと、FPとして 活動してきた経験と専門知識を駆使し、資産形成・運用、税務計画、 家計の見直し、保険選択からライフプランニングに至るまで、 お一人お一人に寄り添ったお話をさせていただいております。 ◆ 得意分野 ・資産形成・運用(NISA・IDECO・確定拠出年金・投資信託・債券) ・家計の見直し(学費積立) ・保険相談(生命保険・損害保険) ・ライフプラン(シミュレーション表作成) 皆さまと皆さまの大切な方が経済的に安心して暮らせる明るい未来を全力でサポートします!

  • 西上 尚志
    西上 尚志

    FP資格取得については、初めは銀行員時代に取らされた..そんなきっかけでした。 しかし、お金に関わる様々なお客様のニーズを目の当たりにし、私自身も「将来大丈夫かな?」 「友人・知人はどうしてるのかな?」と不安になり、勉強するようになりました。 勉強したことを、アウトプットすべくお客様へ様々なご提案をしてきました。が!! この商品は本当にお客様にあっているのかな..少々自分自身の思い込みもあるな..。 こんなことを思う事がとても多くなりました。 特にネットで自分で沢山の情報を取れる今だからこそ、適切な提案を。 自分本位の提案をしても、今の時代お客様にはお見通しなのです。だからこそ、 【無理なく、無駄なく、ワクワクする】そんな将来設計のお手伝いができれば幸いです。また、子育てを初めて自分自身無理なく資産形成を継続的に行う事の大切さを痛感したのも私のミッションに通じます。 私自身、勉強の日々です。金融商品は毎日のように変化しております。 『こんなこと聞いたら恥ずかしいな』『知識がないから変な契約を強いられないかな』 といった不安がある方は特に喜んでいただけるかなと思います。 ご興味があられる方がいらっしゃれば、何でもご気軽にお話できれば嬉しいです。

  • 長谷川 奈央
    長谷川 奈央

    新卒から都市銀行にて10年ほど勤務し、資産運用や事業承継に関わってきました。 結婚・出産を経て「人生100年時代」と言われる今、 「より長くより幅広く、お客さまのお役に立ちたい」と思い、 ファイナンシャルプランナーとして活動する運びとなりました。 ・資産形成・家計・保険に共通するお客さんのご希望を一言で表すと「お金に困らないようにしたい」です。 「銀行の預金、運用したほうがいいのかな?」 「老後は年金だけで足りるのかな?」 「子どもの学費、どうやって貯めたらいいんだろう?」 「万が一のことがあった場合、家族はお金に困らないかな?」 「マイホームを買ってローンを借りたけど、保障は足りてる?」 「固定費を見直して少しでも多く貯蓄に回したい!」などなど それぞれのライフステージに合わせて、出てくるお悩み。 そのお悩みに寄り添い、教育資金や老後への不安をクリアにし、 人生100年時代を楽しく過ごすサポートをさせていただきます。 プライベートでは、4歳男の子・2歳女の子の2児の母として日々奮闘中です。 公私に渡る自身の経験をもとに、家計の見直しや賢く運用する方法などなど、 一人ひとりに寄り添ったお話をさせていただきます。 ■得意分野 ・家計の見直し ・資産形成(つみたてNISA・確定拠出年金) ・保険(医療保険・がん保険・終身保険・学資保険・自動車保険・火災保険等)

  • 池元 香里
    池元 香里

    NISAやiDeCoなど、将来のために活用できる制度があることを知っていて、 やってみたいけどどうすればいいのかわからないといったお声や、 実際にやってみたけどこのままでいいのかな?と漠然とした不安を持っていらっしゃる方は多いです。 ライフプランをもとに、どうやって制度を活用すればいいのか、 自分にあっているかの確認を、一緒にしていきましょう。 私はこれまで10年にわたり、1000世帯以上のお客さまとFP相談を実施し、 2024年10月にマネーキャリアの専属FPになりました。 プライベートでは二児の母として、日々の生活に奮闘しております。 これまでの経験を活かし、FP目線で最適なアドバイスをさせていただくことはもちろんですが、 1人の家庭人として、お客さま目線で皆さまに寄り添いお話できればと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。 <得意分野> NISAやiDeCo等資産形成相談、教育資金相談、住宅ローン相談、老後資金相談、 税制優遇や社会保障制度、リスクと保険

  • 新川 丈二
    新川 丈二

    お金の相談をしたいけどどうしたらいいの? NISAってそもそも何なの? よく相談者様から言われる言葉です。 親や身近な友人は教えてくれないけど、SNSの情報を丸のみにするのは 不安、という方も多いです。 NISA、iDeCoと積立や運用の方法も充実している今だからこそ、 しっかりとその違いを知ったうえで運用を始めることをおすすめします。 相談者様にはゆっくりじっくりと寄り添ってお話をさせていただきます。 分からないことや気になる点は何なりとお聞きください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 矢木 直樹
    矢木 直樹

    「人生を楽しむ」 私が大切にしている言葉です。この業界に飛び込んで17年毎年多くのご相談に乗りながら楽しくライフプランを作成してきました。難しい話をされて「そうなんだ」、で終わることなく、相談して終わりではなく明日からなにかアクションを取れるアドバイスを心掛けております。また10年以上にわたってボランティアで少年サッカーのコーチをしておりました。関係なく思われるかもしれませんが、この子にどう話したら伝わるだろうか、とかどういう接し方をしたらどう行動してくれるだろうと考えながらコーチ業もしてきたつもりです。これは間違いなく今の仕事にも生かされていると思っております。こんな私と一緒に楽しくライフプランを作成しませんか。そのライフプランをもとに下記アドバイスをさせていただきます。 資産形成相談 :確定拠出年金(企業型・個人型)・NISA・つみたてNISA、 生命保険相談 :公的保障制度の解説をベースに、ライフプランに合わせた保障設計を行います 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談

  • 木村 健太
    木村 健太

    人生100年時代と呼ばれる現代社会において、一人でも多くの方に、経済面での不安を解消していただけるよう、また、より楽しみな将来をイメージしていただけるよう、サポートしていきたいと考えております。 「何かと不安があるものの、信頼できる相談相手がいない...」というお声は多いですが、私が皆様にとっての信頼できる相談相手となれますよう、日々精進してまいります。 どんな些細なお悩みでもお気軽にお話しいただけると嬉しいです。

  • 津田 朱里
    津田 朱里

    お客様の不安や疑問は千差万別。 「こんな事聞いてもいいのだろうか…?」「他の人はどうしているんだろう?」「情報がありすぎて何を選べばいいかわからない。」 些細なことでも何でも言ってください。話しやすい雰囲気づくりは得意です! 安心して人生を歩んで行けるようお手伝いさせていただきます。 お客様の立場に立って考え、結婚・出産・お子様の教育資金・住宅ローン・セカンドライフ等、その時々で変わっていく様々な想いを共有させていただきながら一生涯をサポートできる存在になれたらと思います。

  • 渡辺 健太
    渡辺 健太

    現代、とても情報がありふれている中で、何が正しく、何が間違っているかを判断することが難しくなっています。 私自身、先生をしている時に子どもたちの将来のことは伝えられるけど、悩みの大きな種であるお金について何も教えられていないと思い、金融業界に足を踏み入れました。 仕事をしていく中で少しでもお客様の未来のためになることをご提案させていただければと考えております。 得意なことは NISA、つみたてnisaの正しい使い方 教育費用の貯め方、見通しの付ける方法 保険の見直し です。 ご興味のある方は一度お話させていただけますと幸いです。

  • 手島 由貴
    手島 由貴

    お金の不安はあるが誰に相談したら良いのかわからない。 お金の相談はなかなか気が乗らない。 といった悩みに対して、きっかけ作りができればと思っております。 みなさんお金に関する不安はたくさんあると思います。 自分の経験や知識を中心にわかりやすくお伝えし、ファイナンシャルプランナーとして、「不安」を「安心」に変える人生設計のお手伝いができればと思っております。 一日一日コツコツと。 継続は力なり。 ご興味ある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。

  • 伊藤 渓斗
    伊藤 渓斗

    私たちの仕事の本質は、お客様のお金に関する悩み事や面倒ごとを前に進めることだと思っています。そしてその進んだ先の人生が 「 豊かであるように、幸せであるように、安心であるように 」 するのが私のウデの見せどころです。 お金は人生を、楽しく豊かに幸せにするためにとても重要な道具です。 しかし将来のために今ツラい思いをするはナンセンスであると私は思っています。 今も楽しめるように、将来も楽しめるようにあなたに合ったお金の計画を一緒に考えませんか。 お会いできるのをお待ちしております。 ーprofileー 1991年生まれ、茨城で育ち、長野の大学に進学し就職で東京に出ました。 現在は妻と3歳の子供が1人おります。 NISAを含めた現代の資産形成、教育資金を特に強みとしています。 新卒で不動産業界におりましたので、不動産関係の相談も強みです。

  • 古賀 啓志
    古賀 啓志

    ヒアリングしたデータの分析によりライフプランを作成。 お客様に的確なアドバイスをさせていただくことにより、現状の問題解決と将来設計が出来ます。 特に金融商品は年々進化し、商品も今までは一社から良い商品を選ぶという選択肢しかありませんでしたが、今では複数の金融商品、複数の会社の中から、自分にあった商品を選択するというように変わってきました。 一般的に分かりにくいと言われる金融商品を、より分かり易く、お客様ひとりひとりに合わせてご提案アドバイスします。

  • 中村 明伸
    中村 明伸

    初めまして!資産形成まずは1憶円!?~最終10憶円!? A・そんなのできっこない!と思った人 B・どうすればできるの?と思った人 できることならBであってほしい。 Aと思ったあなた、おそらく1億円達成は難しいでしょう Bと思った方→そのやり方を教えられます Bと思った方→一緒に目標を設定できます Bと思った方→一緒にその目標を目指していくことができます とにかく目標達成するためには一朝一夕にはムリです。 時間がかかります。 長い間に様々な問題が降りかかってきます。 この先の人生において迷子になるようなことがあるかもしれません。 うれしくて楽しくて、ハッピーなこともたくさんあるでしょう。 時々心が折れるようなこともあるでしょう。 解決しなきゃならない障害がたくさんあります。 そんなながーいながーいマラソンみたいな人生をみんな孤独に走り続けていくのです。 それが人生でしょ?そういうものでしょ? と、そう思いましたよね?そういう人生を選ぶこともできます。 しかし、私のプロフィールを見ているあなたには「そうではない人生」を約束します。 そんな人生の伴走者たる、お抱えのファイナンシャルプランナーとして ぜひご用命いただければ嬉しいですね! 具体的なプランニングとしては ①現状分析→ファイナンシャルプランナーがあなたが今気になっている事や夢をお聞きしながら現状分析(今後の収入、支出、住宅ローン、教育費など)を行います。 主にはライフプラン表作成などを行います ②課題の確認→あなたの思いを安心という形にするため、どんな問題があるのか、一緒に考えます。 ③解決策のご提案→シミュレーションの結果を踏まえて、具体的な対策のプランニングのお手伝いをいたします。 Knock,and the will be opend to you ノックせよ!さらば扉は開かれん

  • 池上 陽子
    池上 陽子

    少子高齢で老齢年金が減っていく中、不安を抱えている方も多くいらっしゃるかと思います。「お金に不安はあるが誰に相談すれば良いのかわからない」といた悩みに対してお手伝いをさせていただきます。 不安なく笑顔で暮らしていけるよう、資産を増やすお手伝い、もちろんリスク対策(資産を守るため)を経験をもとに家計相談・お金の知識等をお伝えし、マネープランを提案しております。 資産形成相談:確定拠出年金・NISA 生命保険相談:公的保証制度の解説を元に、ライフプランに合わせた保障設計を行います。 ~経歴~ 一般企業に10年 専業主婦10年(3人の子育て) ファイナンシャルプランナー13年