EXPERTS専門家一覧
-
加藤 梨紗
お客様とご相談する中で、お金や保険の情報が多すぎて「わからない」というお声をたくさんいただいてきました。 「教育費はどのように貯めていけばいいのだろう」「老後費用を今から賢く備えたい」 「家計簿はつけているが、今後のマネープランが不安」「NISA・iDeCoって何?」 などのお声もたくさんいただいています。 私のモットーは「誰もがわかりやすいようにお伝えすること」です。 2011年から金融業務に携わっており、2度の産休育休を経て仕事と子育てに奮闘しております。 その経験をもとに、家計の見直しのご相談や賢く運用する方法など、お一人お一人に寄り添ったお話をさせていただいております。 「不安」を「安心」に変えるお手伝いができればと思っております。
-
小澤 睦
お金の不安に対して、プロのファイナンシャルアドバイザーとして的確なアドバイスをお伝えして参ります。日本では未だなじみ深くないかもしれませんが、海外ではこうしたプロへの相談が、ますます一般的となりつつあります。 どれだけ年齢を重ねても、人はお金の不安を感じることがあります。 金融知識を十分に得る機会が十分にない日本では、それが特に重要だという認識からです。 皆さんが安心していただけるよう資産運用に関するサポートを行い、安定した将来を築くための具体的な計画をご提案いたします。 投資や節約術、保険の選び方など、様々な角度からあなたの生活をサポートし、お金にまつわるストレスを軽減するお手伝いをいたします。 どんなでも構いません、お困りごとをお聞かせいただければ幸いです。
-
永浦 敏弘
私がこの仕事を選んだのは、私自身が資産形成の方法等について「もっと早く知りたかった」と思ったため、ひとりでも多くの方にお伝えして知っていただきたいからです。 多くの人々の金融に関する悩みを解決するために、ファイナンシャルプランナーとして活動しています。退職後の生活設計から、子供の教育費用の計画、保険の選択に至るまで、お客様の不安解消のためにライフステージに合わせた資金計画を提案します。 お金の不安は誰にでもあります。将来の計画について、どのように進めればよいか、一緒に楽しく考えましょう。
-
福島 裕美
「お金の相談をする相手がいない」 「養育資金の準備ができるか心配」 (老後(セカンドライフ)が心配」 オンラインとか対面とかお気軽にご相談ください。 自分自身の経験を活かして、これからお会いするお客様の人生を楽しく豊かにし行きたいと考えております。 「ほっと一息つけるカフェのように居心地がよく親しみやさを重視しております。」 得意分野 保険相談:公的保険制度をベースに包み込むようにお話しさせて頂きます。 子育て教育:私自身2人に子育てを経て、今人生を楽しく過ごしております。お金の悩み・教育の悩み何なりとお申し付けください。
-
小室 正紀
NISA、イデコ、不動産から各種税制… お金に関する知識で知りたいことはあっても、これらを一から全て学ぼうとすると多大な労力・時間を要するのではないでしょうか? 私が10年数年前にFPの勉強を始めたのはそんなお客様が学ぶ「手間」を省きたいと思ったのがきっかけでした。 良いお医者さんは患者さんの症状を聞く中で、その患者さんが一番解決したい「痛み」、「苦しみ」を解決する方法を簡潔に、解りやすく教えてくれます。 これは私たちFPも同じだと思っています。 お客様の代わりに勉強し、その人にとっての「問題」を解決する為の的確な情報を提供する事。 インターネットの普及で世の中に様々な情報が溢れていますが、自分にとって必要な知識はごく僅かだったりします。皆様にとって必要な情報は私が取捨選択してお伝えしますので、ご興味持たれましたらお気軽にご相談下さい。 ■得意分野 ・資産形成相談(NISA、イデコ、株式、投資信託等) ・相続対策(揉めない遺産分割、納税対策) ・保険相談(生命保険、損害保険) ・ライフプランニング 等々
-
佐古 聖仁
【専門分野】 ◆資産形成(NISA・iDeco・株式など) ◆生命保険 ◆医療保険(がん・女性疾病) ◆自動車保険 【ご相談が多い事例】 ◆資産形成を考えているが何から始めていいかわからない ◆子供の教育資金を貯めたいがいい方法がわからない ◆今、加入中のモノが本当にいい商品なのか確認したい ◆NISA・投資信託などトータルで資産形成したい ◆住宅購入・ライフプランの相談がしたい ◆生命保険の見直しをしたい
-
坂田 博美
・お金に不安があるが誰に相談していいかわからない ・お金に余裕なくなかなかふみだせない ・何からNISA始めればわからない 等々 などの不安を少しでも解決しこれからの人生を笑顔で過ごせるようにサポートさせて頂きます。 得意分野 ・ライフプラン設計:家計・固定費の見直し ・資産形成相談:NISA・iDeCo ・生命保険相談:公的保障制度の解説をベースに個人に合った保険設計 ご興味がございましたら、ぜひお気軽にお話できればと思います。
-
栢分 ジュリアス
お金は、可能性や選択肢を広げてくれるものである一方で、生きていくためのお金に対して漠然とした不安から、可能性や想いを閉ざす原因になっていることが多いのも事実です。 今も未来も、この一瞬一瞬のかけがえのない日々に対して「諦める」ではなく、ご自身のことはもちろん、守りたい人へと「笑顔」を繋ぐために、お金を「大丈夫」と安心して使えるこれからを「守り、描く」その一歩をお手伝いします。 お客様のライフプランをトータルでサポートできるよう、キャッシュフロー作成・NISA/iDeCoなどの投資商品、生活をお守りする保険まで全てご案内いたします。 叶えたい夢や目標に対し、前向きになれる時間を過ごしましょう。想い描く未来を、ぜひお聞かせください。 ■得意分野 ・ライフプラン ・資産形成 ・リスクマネジメント(生命保険・損害保険)
-
伊藤 哲也
FPとして活動する中で多くの方々からご相談をいただいてきました。 現在は子育ても終わり、いよいよ老後が見えてきました。 皆さんが不安に感じているお金のこと、教育費、住宅ローンなど どのような準備をしているのか、自分の経験を踏まえてお話しできればと思います。
-
吉田 光江
まずはじっくりお話を聞かせていただき、何が必要でなにがわからないのかを一緒に探していきたいです。お客さまからはご相談できてよかったといっていただくことが多く、それが励みで日々を過ごしております。 ◇得意な相談ジャンルは 家計の見直し(将来におけるライフプランシミュレーションの作成) 生命保険・医療保険・がん保険・女性疾病です。 ◇最近お客様に喜ばれたこと 既契約のお客様が半年以上前におっしゃられたことを覚えていて、追加でご案内をした際に「覚えていてくれたことがとてもうれしい」と喜んでくださいました。 ご興味があられる方はお気軽にご相談をしていただければと思います。
-
安永 佳史
■私のミッション 皆様の心理的な悩みや課題を解決し、お金だけでなく心にゆとりを持てるようお一人お一人の豊かな人生・楽しい人生を過ごすためのライフプランニングを設計させて頂きます。 最近の主なご相談内容の多くが、やはり“お金”に対する不安が多く、中でも教育資金や老後の年金問題などの悩みが中心となります。 ご相談の際、中々ご家庭の事を話しにくい場合もあると思います。その場合はお伺いできる範囲内でご相談いただければ問題ございません。お気軽にご相談ください。 そもそも私がFPになったきっかけは… 将来、自分の年金てどうなんだろう… 効率の良いお金の貯め方ってどん方法があるんだろう?このまま銀行に預けておいていいのか… 投資信託ってなんだろう…リスクは?本当に増えるの? 保険は今のままでいいのか…医療保険て今の時代必要?ガンは2人に1人て本当??…など たった一度の自分の人生をより豊かに過ごすには?…多くの疑問からファイナンシャルプランナーの資格を取り現在に至ります。 現在では企業様が従業員の為の退職金準備として導入している【確定拠出年金制度】の制度説明会と併せてマネーセミナーを定期的に開催させていただいたり、その他ラジオ放送でマネー講座や地元ラジオ番組などにも出演させていただいる中で、多くの方から各種ご相談のご依頼を承っています。 私の名前は安永と言います。安永の“安”は安心“永”は永続です。 安心して永続的に皆さんの人生を“より豊かに・より楽しく”過ごしていただくためのライププラン作りをさせていただきます。 得意分野 資産形成相談:新NISA・確定拠出年金(個人型/企業型)・投資信託・変額保険など 生命保険相談:公的保障制度を軸にライフプランに合わせた設計をさせて頂きます。 損害保険相談:自賠責保険・自動車保険・火災保険・傷害保険など見直しや相見積もりも可能です。 ご興味がございましたらお気軽にご相談いただければ幸いでございます。
-
皆藤 正洋
「お金に不安はあるが何から相談したらよいかわからない」 「iDeCo、NISAについて興味はあるけどよくわからない」 「家が欲しいけど適正な予算がわからない」 「今の保険って自分にあってるの?」 「誰かに相談したいが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といった悩みはありませんか? このようなお悩みに対して、お客様の現状やご要望をしっかりとヒアリングさせていただいた上で、最適な金融商品の選び方やマネープランの考え方をご提供いたします。 ■得意分野 ・資産形成相談 ・生命保険相談 ・教育費積立相談 ご興味のある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
-
緑川 梓
お金の管理や将来設計に関する不安は、誰にでもあるものです。私のミッションはお客様一人ひとりの人生に寄り添い、将来への不安を「見える化」し安心に変えていくことです。複雑なお金の仕組みをわかりやすく伝え、納得と信頼に基づいた提案を行います。家計の見直し・資産形成・ライフプランを通じて、今と未来の安心を共に創ります。 あなたの不安をお聞かせください。
-
乙部 弥生
お金に関する問題や疑問は、生活を送る上で避けがたい課題です。みなさまが抱える資産形成の方法や将来設計についての不安、どのようにリスクを管理すれば良いのかについての疑問、どんな些細なことでも私たちにお知らせください。 一人一人に合わせた、最善の解決策を見つけていきます。 家計の見直しから資産の増やし方まで、私たちの提供するアドバイスはお客様の具体的なニーズに合わせて柔軟に対応します。 日々の支出の管理から長期的な資産運用計画まで、実用的で効果的なアドバイスを提供し、経済的安定をサポートします。 より良い未来へと繋がる解答を見つけ出すことである、それこそが私の役割です。
-
久保 聡寿
お客様一人ひとりの人生に寄り添い、経済的な合理性と心の納得を両立させたアドバイスをします!お客様の想いや価値観を深く理解し、その上で最適な選択肢を提示することで、豊かな人生の実現に向けサポートいたします。 【プロフィール】 1982年、福岡県生まれ。小学校からバドミントンを始め、高校は地元の強豪校へ進学し、全国高校選抜大会の団体戦で準優勝。大学では中小企業経営学を専攻し、地域経済や家計に関する研究を通じて、数字だけでなく“人の想い”を支える経営やライフプランに興味を持つようになる。 卒業後は新聞社に記者として入社。地域経済や暮らしに関する取材を重ねる中で、「情報を伝えるだけではなく、目の前の人にとって本当に必要な選択肢を一緒に考える存在でありたい」という想いが芽生える。結婚を機に、より個人と深く関われるキャリアを模索し、ファイナンシャルプランナーの資格を取得。以降、ファイナンシャルプランナーとしての道を歩み始める。 「お金の話は人生の話」。そう捉えて、お客様一人ひとりの背景や価値観を丁寧にヒアリングしながら、バランスが取れたライフプランを共に描くことを大切にしています。人生三大支出である教育・住宅・老後資金はもちろん、お客様の『やりたい事・させてあげたい事』なども重視し、多角的な視点から最適な選択肢を提案する姿勢を評価いただいています。 未来を安心して迎えるために、あなたにぴったりのライフプランを共に考えましょう。まずはお気軽にご相談ください。
-
長谷川 貴美
お金がないから不安を感じてしまったり、お金がもっとあったら幸せになれるのに。 と、お金ありきで自分の幸せを制限してしませんか? ですが、お金というのはあくまでも幸せを感じるため、安心感を得るためのツールです。 幸せを感じるためのツールですが、そこに悩んでしまって、苦しくなっていませんか? 私自身もずっとそうでした。 私は4姉妹を育てるシングルマザーなので、教育資金の不安、ひとりで仕事をして生計を維持する不安にいつも悩んでいました。 ですが、お金ありきで自分の幸せの制限をしていたことに気が付き、お金というものの捉え方を変えたことで、不安感から解放されて自分らしく生きていけるようになりました! 心を整えていくと、お金の価値観も変わります。 お金へどんな意識を向けているのか、そんな基本からお伝えして、心から安心できるようにお金と心の不安を解消していけるようにサポートさせていただきます!
-
見世 孝文
何を相談すればいいのか?悩んでしまう方も、興味があるけどどう質問すればいいのか?など抱えている方にこそプライベートコンサルティングを受けてほしいと思っています。周りに相談しづらい内容も誰かに相談することで解決することもあります、お客様が悩み、課題、不安に思う事、ひとつずつ前進していくためにお役に立てられるよう精一杯頑張ります。 ■ヒアリングシートを活用した面談 ・顕在/潜在ニード ヒアリング ・シミュレーションソフト活用したライフプラン作成 ・コンサルティングプラン提案 の流れを基本に進めていきます。
-
山下 敬人
【専門分野】 資産形成(NISA・iDeCo・株式など)、不動産(実需、投資用) 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病 -------------------------------------------- <こんな方が、ご相談多数です> ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい ・NISA、ideco、投資信託などトータルで資産形成をしたい ・住宅購入とライフプランの作成から相談したい ・不動産投資について基礎知識から教えて欲しい これまでの総相談件数は1,500件以上。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 初回は30分程度でお話できればと思いますので、お気軽にご相談ください。