050-1790-1040

9:00~21:00まで(土日祝対応)

EXPERTS専門家一覧

  • 安藤 慎吾
    安藤 慎吾

    人生100年時代、楽しく豊かな生活を続けていくために金融知識は必要不可欠です。資産運用、不動産、保険、それぞれの専門知識を生かし、難しい金融知識を出来るかぎりわかりやすくお伝えし、お客様のご不安・お悩みの解決に努めます。 経歴 証券会社で株式・海外債券・信用取引などの情報提供や実務、不動産業での戸建て・1棟アパートやビルの仲介・管理・自己所有経験があります。

  • 堀 美鳥
    堀 美鳥

    『毎日頑張っているのに、なんとなく将来が不安…』そんなぼんやりとした不安を抱えていらっしゃる方が大変多いです。数年先のことは想像できても、10年以上先のことになると自分のことであっても想像できないことはよくあります。 まずはいろいろなことをお聞かせいただき、ライフプランを整理していきましょう。 そして、【将来、どんな時期にお金がどれくらい必要なのか】を確認できいれば、ぼんやりとした不安も解消できるのではないでしょうか。 ライフプラン表を作成・分析を行い、家計の見直しや貯蓄計画、資産形成などお金回りの整理整頓を行います。 出会ったお客様が楽しい将来を迎えられるような計画を練り丁寧にご説明いたします。 将来を見据えていただくことで今も楽しく生活できるようお手伝いをしていきます。 私にお話いただいたことでお客様のFP改善ができることを最大の目標としています。 ☆最近多いご相談内容 ◎資産形成・資産運用したい(NISA、iDecoのご相談など) ◎保険に加入したい ◎保険の見直し ◎家計の見直し ◎教育費用がいくらかかるか知りたい ◎介護・医療に備えたい ◎親の相続について …etc 『話せてよかった』『すっきりした』と皆様にご好評いただいています。 ご興味がございましたら、ぜひお話をお聞かせください。

  • 堀井 さおり
    堀井 さおり

    皆さんお金に関する不安を相談できる方はいらっしゃいますか。漠然とした不安を抱えながら何から始めていいのかわからない方がたくさんいらっしゃいます。まずはお金に関する基本を知っていただくことから始めてみましょう。 皆さんの未来を明るく楽しいものにするお手伝いをさせていただきます。 お金は常に自分の身近にあるものですが、いつ、どれぐらい必要なのか、ふやす方法、減らさないための方法、様々な疑問、不安があるのではないでしょうか。 そんな疑問を解決していくために、お気軽にご相談ください。 ・家計の見直し、節約術 ・ライフプランの作成 ・保険の見直し ・教育資金の準備の仕方 ・住宅ローンに関するご相談 ・相続に関するご相談 ・自分に向いている投資方法 ・年金、老後資金の考え方 ・NISAや資産形成について

  • 須藤 美和子
    須藤 美和子

    お客様一人ひとりに寄り添い、心を込めて対応することで、安心感と信頼を提供いたします。複雑な情報や手続きも、誰にでも理解しやすい形でお伝えすることを大切にしています。 お客様が疑問や不安を感じることなく、スムーズにサービスをご利用いただけるよう、常に分かりやすさを追求しています。 二人の子供も独立し家計を管理し、限られた予算内での生活スキルや貯蓄のコツなどどんな小さなことでもお気軽にご相談ください。

  • 吉冨 健太
    吉冨 健太

    ◆生きていく上で欠かせない「お金」 正しい知識と対策をしっかりとアドバイスさせていただき、お客様とお客様の大切なご家族の為に、少しでもお役立ちできればと思います。 どうぞお気軽にご相談ください。 ◆ご相談できること ・家計管理    :ライフプランについて ・保険      :生命保険・損害保険の見直しについて ・教育資金    :教育資金を貯める方法について ・住宅資金    :住宅ローンについて ・老後資金    :新NISAやiDeCoについて ・相続・贈与・介護:相続や介護の対策について

  • 浜川 直美
    浜川 直美

    お客様のもしもの事が起きた時に今の生活が守れるかどうか、 または家を建てたり・お子様の教育資金・老後など大きな資金が必要になる時の為の準備など、 お客様おひとりおひとりに対して一緒に解決していきお客様の安心に繋がるお手伝いが出来ればと考えております。 〈得意分野〉 資産形成相談:長期運用にて老後に備える為には何が適しているかご提案いたします。 生命保険相談:公的保障制度をベースにライフプランに合わせた保障設計を行います。

  • 福春 洋翔
    福春 洋翔

    このご時世お金の不安を抱えて生きている方がとても多いです 貯蓄、投資、教育費、住宅費、老後費用、介護費用などお客様それぞれで悩みの種類や大きさも様々です 昔とは違いクリック一つで色々な情報が取得できます 情報が多く判断に迷う方も多く不安になられる方もいます 家計をしっかり把握し、以降お金の不安がなくなるような家計設計をご提案します どのファイナンシャルプランナーよりもわかりやすくお話をさせていただきます

  • 根本 寛朗
    根本 寛朗

    よりよい人生を送れるよう生涯よりそう伴走者としてクライアントの皆様と共に歩みます。 AIが台頭する時代、 ​信頼できる相談者として課題解決に向けた最善の解決策をご提案し続けます。 なんでもネットで情報が手に入る時代になりました。様々な情報が飛び交う社会、正しい情報もあれば間違った情報もあり、自分自身での選択が必要です。私の役割はみなさんの話を聴き、ライフプランを一緒に考え将来に向けて、正しい方向に導くことだと思っております。そのために正しい情報の提供を行い生涯の良きアドバイザーとしてクライアントと共に歩んで参ります。 【メディア実績】 日経新聞、産経新聞、マイナビウーマン、セゾンくらしの大研究など

  • 吉川 修一
    吉川 修一

    大手マンションデベロッパーにて販売の現場に14年勤務する中で、ライフプランニングの大切さを感じ、FP業界への門をたたきました。以来15年、不動産購入を検討されている方に少しでも安心していただけるようにライフプランニングを中心としたコンサルティングを行っています。 住宅ローンのみならず教育費や税金、将来の貯蓄、相続対策までを考えて、家族が笑顔で安心して暮らせる人生設計をお届けすることをミッションとしています。

  • 杉本 泉樹
    杉本 泉樹

    人生100年時代と言われる中で、死亡・生存どちらのシナリオも考えながらリスクに対しての回答を準備していくのが私のミッションです。貯蓄、家計の見直し、保険など資金計画を立て将来の安心、日々の心の安寧を得るために一緒にプランニングを組み立てていきましょう。また年齢や世帯状況、勤務形態によってリスクは様々変わりますので個人に合わせた内容を考えるのも重要です。お客様の想いを聴かせていただき一緒に楽しい将来を描いていきましょう。

  • 辻 佳崇
    辻 佳崇

    「お金のことで不安に思ったら誰に相談しますか?」家計の収支やお子様の教育資金、老後資金…お金の不安は色々なのに、誰に相談していいかわからないことってありませんか? 私自身も悩んだ経験があります。 だからこそ、私は地域のかかりつけ医のような「金融のプロであり、一番身近にいる相談相手」を目指します。 ◆私の強み 年間500世帯の相談実績。ライフプランをベースに理想の人生の実現のお手伝いをします。また、年金や健康保険の専門家、社会保険労務士でもあります。あなたがすでに持っている権利である社会保障をわかりやすくお伝えし、無駄のない保障の設計を行います。資産運用の面では自身の資産運用の経験から、投資未経験からはじめる資産運用方法をお伝えしています。 ◆面談にあたって 家族構成、収入、年齢、資産状況など同じ人はいません。あなたの考え方や目標を教えてください。総合的にあなたにとってのベストな解決策を提案します。

  • 藤島 みづき
    藤島 みづき

    若いころはは、周囲の支えに恵まれながら生きてきた私がシングルマザーになり、人生で知らないと損をする!と思ったのが社会保障の事でした。社会保障は生活に密接してるのに知らない人が多すぎる。私みたいな人に教えたい!と思ってきました。 お金に関わる情報はあふれています。「ためて増やす」という時代になりましたが、自分では変えられない国の制度に「過不足がわからない保険の事」何かしなくてはいけないけれど…「何から考えたらよいのかわからない」「どうやって決めたらいいのかわからない」と悶々として、実際は不急だから先延ばしにしてしまします。 「教えてくれてありがとう」の言葉にやりがいを感じ、以来金融商品担当として10年以上お金の相談を行ってきました。 「わからない人の気持ちを忘れない」をモットーにお客様の一生に寄り添えるファイナンシャルプランナーを目指しています。

  • 楠原 みなみ
    楠原 みなみ

    「教育資金っていったいどれくらいかかるの?」 「老後はどれくらいためておけば安心?」 「病気になった時どれくらい保障が必要?」 皆様漠然としたお悩みなどお持ちではないでしょうか。 こういったお悩みをオンラインにて、お気軽にご相談頂ければと思います。 私自身、2017年に保険業界で勤めて現在で7年目を迎えております。 いろんなお客様とお会いした中で、基本的な仕事のスタンスは 「お客様の不安を一緒に考え、解消すること」としております。 得意分野 ◆資産形成相談:確定拠出年金・NISA など ◆生命保険相談:公的保証制度も踏まえた上での、お客様のライフプランに合わせた保障の持ち方の提案 ご興味ある方はぜひお気軽にご相談ください。

  • 佐々木 祥惠
    佐々木 祥惠

    人生にはいろんなことが起こります。この先の人生に漠然とした不安を抱え続けるのではなく、その不安を少しでも軽くするために、ご相談いただいた方のライフステージに合わせたアドバイスをさせていただいております。 保険のことはもちろん、お金のことやライフプランのことも一緒に考えていきましょう。保険やお金の「ちょっと気になること」、なんでも聞いて下さい!「とっても気になること」ももちろんOK。 最近ではシニアの方からのご相談も増えてきています。家族のように親身になってご相談にのらせていただきます。 よく受けているご相談は... ・生命保険/医療保険への新規加入や見直しのご相談 ・ライフプランシミュレーションの作成 ・シニア世代の資産形成 ・NISAやiDeCoをはじめたい ・相続や相続税対策についてのご相談 ・認知症にそなえてお金の準備をしい ・自分に合ったお金の貯め方(マネープラン)の作成 ・資産形成や教育費の積立のご相談           などなど。 なんでもお気軽に、ご相談ください。 ご相談のご依頼を、お待ちしています。 2級ファイナンシャルプランニング技能士(AFP) トータル・ライフ・コンサルタント(生命保険協会認定FP) 相続診断士/1種証券外務員資格/1級生命保険鑑定士 認知症アドバイザー

  • 川井 孝晃
    川井 孝晃

    私を含め価値観・人生観は一人ひとり違います。抱える問題や不安などの解決策も価値観・人生観によって変わるのではないでしょうか。 抱える問題に対して正しい情報を提供させていただき、お一人おひとりに合った解決策を相談者様に提供していきます。 私自身、妻と子供3人の家族がいますが、行きたい学校に行く事や、やりたいことに対して応援できる環境づくりをしています。 皆さまの問題解決の一助になれれば嬉しいです。 ◆得意分野 資産形成相談 :確定拠出型年金・NISA・つみたてNISA 生命保険相談 :公的保証制度をベースにライフプランに合わせた保障設計 住宅ローン相談:変動・固定金利の選択法、繰上返済計画、借換え相談

  • 森山 剛
    森山 剛

    東京の大学卒業後、地方銀行に約15年勤務。法人新規開拓や住宅ローン受付多数。 投資信託やイデコなどの取り扱い経験も長く金融全般についてわかりやすくご説明いたします。 また資産運用からライフプランニングに至るまで、金融全般にわたります。 銀行での経験を活かし、複雑な金融商品もわかりやすくご説明し、お客様が安心して未来を見据えられるように全力でサポートします。 お気軽にご相談ください。

  • 千葉 慎也
    千葉 慎也

    日本においては、まだまだ「金融経済教育」が進んでいないのが現状です。 現に私自身も金融教育を受けたことはほとんどありません。 ご相談者様のほとんどが、「もっと早く知りたかった」「もっと若い時に教えて欲しかった」と仰います。 確かに早いに越したことはありませんが、今からでも決して遅いことはありません。 お金に関する「選択」は、お一人お一人の人生に深く関わる大切な「決断」です。 私は単なるアドバイザーではなくご相談者様の「伴走者」として、資産形成や資産運用のあらゆる局面で寄り添い、共に歩んでいきます。 お金に関する正しい知識を身に付けて頂き、長期的な視点で資産を成長させる手法を共に考え、実行をサポートします。 短期的な利益ではなく安心して未来を描ける資産づくりを重視し、ご相談者様お一人お一人の価値観や目標に沿った最適なプランをご提案します。 「お金のことを相談するのは不安…」「誰を信じればいいのかわからない…」、そんなお気持ちに寄り添いながら専門的な知識と経験を活かし、ご相談者様の信頼できるパートナーとして並走します。 資産形成・資産運用の道のりは、決してお一人で歩む必要はありません。 ご相談者様の未来を共に創る伴走者として、誠実にサポートしていきます。

  • 徳山 誠也
    徳山 誠也

    物心ともに豊かな人生を送るためには、さまざまな知識が必要です。 その一方で断片的な知識、例えば商品知識「のみ」では本当の合理性は得られないと考えています。常に変化に対応することや、相談者の方の感情も最大限に考慮した「本当の合理性」を導き出せるように日々研鑽しています。 ■得意分野 ・ライフプランニングと保険活用をベースとした資産形成、相続対策