EXPERTS専門家一覧
-
七條 佑一
子供の教育費・車の買い換え・老後資金など将来必要となりそうな資金ありませんか? その資金についてしっかり準備できていますか? それに加え、もしも自分やパートナーが病気になった場合、身体だけの心配で済みそうですか? 私はこれまでの仕事の経験から、様々な方とお話してきました。 それぞれの方に考え方・これからの生き方がありどれも同じものはありませんでした。 相談者様に寄り添った提案をし、今後の人生について安心して暮らしていただくことが私のミッションだと考えています。 将来のお金について自分一人で考えて実行できる人は少ないです。 興味のある方は、ぜひお気軽にお話できればと思います。
-
松岡 茜
初めまして!松岡 茜です? 【お金】について【住宅】について【金融商品】について、様々なお悩みを解決していきます!ライフプランシュミレーションを行っていただくことで、お客様の(理想)と(現実)の間を埋めていくお手伝いをさせていただいております! 普段はなかなか可視化しにくいお金の悩み、忙しい日々に追われて、なかなか手をつけれなくて時間がなかった。。となる前に一緒に考えてみませんか?✨ ストレスなく、皆さんが相談しやすい環境づくりに努めております。 よろしくお願いいたします!
-
加藤 勇
愛知県内の信用金庫に20年以上勤務し、多数の店舗で個人・法人の資金計画等のコンサルティング業務に従事し、相談者の夢や課題・悩みを共有し解決のお手伝いをさせて頂いておりました。 私自身の家族が増えた事をきっかけに、ライフプランニングの必要性と顧客に長期的に寄り添う重要性を認識し、FPへと転身。 個人の資産運用・保険・住宅ローン、法人の融資や事業計画策定といった幅広い実務経験を活かし、相談者に寄り添う丁寧なコンサルティング業務をモットーに活動致しております。
-
村上 和義
日々の生活の中で、お金についての不安や悩みを抱えた経験はどなたでもあると思います。そしてこの悩みは誰にでも打ち明けられる内容とそうでない内容と、様々だと思います。今まで積み重ねてきた管理職という立場から、多種多様な相談を受けてきた経験を生かし、まずは傾聴することを心がけております。また、日本一相談しやすい人!を念頭においてコンサルティングを行なっております! 最近になり高校生の家庭科の授業で金融教育が始まりました。しかし、授業と現場では得られる情報に違いがあると思いますし、いざ加入や購入など、何かを始めようとする時に大きな不安があると思います。私も最初は全く分からないところからこの仕事を始め、どんな方でもわかりやすくお伝えすることを心がけております。メリット・デメリット等を分かりやすくご説明し、現在の状況を踏まえたうえで、最高で最適なご準備をしていただき、人生100年時代の不安を解消できるよう、生涯の担当として寄り沿っていきます。
-
水野 聖子
「お金に不安があるが誰に相談すれば良いのかわからない」 といった悩みに対して、オンラインだからこそ気軽にご相談ください。 また、私自身、子供ができたときに離職したこととによる世帯収入減、将来への不安、祖父母の介護などからはじめはどの情報が正しいのかわからず右往左往していました。 価値観や考え方、生き方は千差万別です。 子育て世代の方、これから資産形成されたい方などご一緒にお話しをして一緒に「自分にとって」のBESTを考えていきます。 ■得意分野 資産形成相談 生命保険相談 など ご興味のある方は、ぜひお気軽にお話しできればと思います。
-
丸地 悠太
最近多い御相談は老後資金や資産運用に関する内容です。 「年金はいくらぐらいもらえるの?」 「老後2000万円問題があるけれど、実際にはいくらあれば良い?」 「投資信託や積立NISA、iDeCoは国が推奨しているけれど、何からやれば良いのか分か らない、どれを選べば良いか分からない」 上記の御相談が多くなっています。 私自身、結婚、住宅購入を機に、ファイナンシャルプランナーに相談する機会があり、情報や手段を知らないということは非常に損をしていることが多いなと気付きました。 この情報を色々な方にお伝えしてあげたいという気持ちが強くなり、ファイナンシャルプランナーの資格を取得しました。 資産形成には色々な情報や手段があります。 お客様の御要望に合わせた情報提供や手段を御案内し、お客様と一緒にマイライフプランを作成し、一緒に悩み、考え、そして楽しい人生、楽しい老後をお過ごし頂けるよう活動していきます。 ぜひ、お気軽に御相談下さい。
-
我妻 亮
【ご相談できる分野】 資産形成(NISA・iDeCo・変額保険など) 生命保険、医療保険、がん保険、女性疾病 年間100組以上のお客様をご対応しています! 【いままでにご対応したお客様のご希望】 ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・今加入している商品で安心できるのか確認したい ・NISA、ideco、投資信託などトータルで資産形成を考えたい など ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 私はお相談いただいたお客様全員のお金に困らない人生設計の お手伝いをしたいです。 金融業に勤めるなかで、お金に困る出来事に遭ってしまった方や 理想の人生をあきらめることになってしまった方のことを 知る機会が何度もありました。 「あのとき始めておけばよかった」という後悔のない、理想の人生設計を全力でサポートさせていただきます! 【ご対応方法】 WEB、オンライン相談、対面、カフェ ご相談は無料となっております。
-
坂本 涼平
私の前職は金融業でした。 当時私は投資信託やローンの販売に従事しており、多くのお客様に様々な商品を提案していました。 お客様と接する中で、将来のお金の心配や不安の声もよく聞かれました。 しかし当時の私は将来は何とかなるだろうと楽観的に考えており、お客様が抱える課題に真剣に向き合っていなかったように思います。 転機となったのは私自身の結婚です。 妻との間に新しい命も授かり、今後の人生を真剣に考え始めました。 そこで初めて自分事として将来のお金の不安が生まれてきました。 妻の産後の働き方、教育資金、住宅購入、老後の年金、、、お客様はいろいろ悩みを抱えておられるんだな… お客様の心情が初めて理解できました。 そんな中、プロのファイナンシャルプランナーの方に出会い、お金の悩みを初めて人に相談しました。 「もう大丈夫ですよ」 プロのFPさんの一言で、私は安心することができました。 これはまるで私が高校野球をやっていた中で大きな怪我をして落ち込んでいた時、怪我の名医に出会って「もう大丈夫ですよ」と言われた時の絶対的な安心感と同じだったのです。 そこからFPさんには具体的なアドバイスをいただき、万全な人生設計を立てることができました。あのときFPさんに相談して本当によかったと今でも感じています。 そのときに直感しました。私の使命は「家計の名医になること」なのだと。 その後私はファイナンシャルプランナーの資格を取得し、FPとしての活動を始めました。 多くの方から、坂本さんに相談してよかった、と言っていただける事が私の生きがいです。 皆様の家計を、私が支えます。 どうぞお気軽に、皆様の声を聴かせてください。
-
白石 愛実
お客様がこれまでに築き上げてきた大切な資産を、まずはしっかりと守ります。その次に、新たな資産の創出と増加をサポートします。担当FPとして、長期的な視点でフォローしていきます。 情報過多の現代だからこそ、ご自身に合った資産管理方法を見つけることが重要だと考えます。そのためお客様一人ひとりに合ったアドバイスを心がけています! お客様のライフスタイル、リスク許容度、そして将来の目標に合わせて、最適な資産運用プランを提案いたします。 これまでご相談を受けてきた内容の一部です。 ・収支のバランスを知りたい ・資産運用したいけどどうしたらいいのかわからない ・保険の見直しをしたいが誰に聞いたらいいのかわからない ・教育費について知りたい ・住宅購入を考えているのでライフプラン表を作成したい ・税金対策、相続の計画について この様にさまざまなご相談に対し様々な視点からお客様をサポートします。 お金のこと今さら聞けないと感じている方も、どうぞご安心を。 何でも安心してご相談ください。 人生100年時代。長く生きていれば次々とお金の問題はでてきます。 お客様との信頼関係を築き、長期的なパートナーとして、あなたの資産を守り、育てるお手伝いをいたします。 ぜひお気軽にお話しできればと思います。
-
押手 和久
皆様のより豊かな将来を実現するため、ライフプラン作成から資産形成コンサルティングを通して『今』と『将来』のバランスを整えます。 「資産形成や資産運用とよく聞くけど何をしたらいいか分からない」 「教育費や老後の生活費で不安を感じている」 「今の保険が自分に合っているか分からない」 といったお悩みを一緒に解決していきましょう! ◆基本的な仕事のスタンスは 「教育費と老後に向けた貯蓄、資産を行う事」です。 ◆得意分野 資産形成相談(NISA、iDeCo、変額保険) 生命保険相談(新規保険加入、保険の見直し) ライフプラン作成 ご興味ある方は、是非お気軽にお話し出来ればと思います!
-
内田 朋宏
【専門分野】 税金全般(確定申告、節税) 資産形成(NISA・iDeCo・投資信託など) 生命保険(医療保険、がん保険、積立保険、年金保険、就業不能保険) 相続全般(仕組、対策) -------------------------------------------- <こんな方が、ご相談多数です> ・資産形成(NISAや保険、積み立て)を、基本的なことから教えてほしい ・いま加入中の商品が、本当に良いのか確認したい ・NISA、ideco、投資信託などトータルで資産形成をしたい ・上手に節税したい ・相続対策を検討したい ーーーーーーーーーーーーーーーーーー オンラインWEB面談可能です。 もちろん、弊社オフィスでのご面談も可能です。 (面談は全て無料です) 【あなたのためのお金の専門家】 社会人になると、皆さんお金全般についていろいろな悩みが出てきます。 投資や税金、保険などたくさん悩みますが、今まで学校では教わってきていません。 かかりつけのお医者さんのような、専属のお金の相談員を付けるという文化も日本にはまだ根付いていません。 私は保険代理店、税理士法人と経験し現在はIFAとしてお客様の資産形成をお手伝いしています。 かかりつけ医のように、お客様の状況にあわせてお話ができたらと考えています。 よろしくお願いします。
-
古賀 章一
はじめまして(^^)/ FPの古賀です。 日々、色々な方々とお会いしお話しする中で感じることは、皆さん将来が不安で今にお金時間が使えていない人が非常に多いなと感じます。 これからの自分自身、そして家族の未来を考え、計画的に資産形成、資産保全、資産防衛を行うことが出来れば、将来への不安を減らし、より今の時間を大切に楽しんでいただけるのではないかと感じます。 その為のサポート役として我々FPが欠かせない存在であると確信してます。 期待を超えるサポート役として常に自分自身をアップデートしていくこと。 これが、この仕事に対しての私のミッションです。 ☆活動スタイル☆ ・あくまでもよりよい選択肢を提示することに注力します。 (その為にたくさん聴かせてください) ・押し売りは絶対にしません。 (自分がされたら嫌なことは絶対しない) ☆得意分野☆ ・資産形成、資産保全、相続対策 お気軽にご相談下さい。 たくさんの方々と面談出来ることを楽しみにしております。
-
佐藤 紀行
数ある中から、金融商品を選択する。 非常に難しい選択になっているようにも思えますが、分かりやすくご納得し、ご安心できる選択のお手伝いを実現させます! 「安いから、儲かるから、」安易な選択で間違った道に進まぬよう、最後の最後までのフォローをモットーにご提案いたします。 証券会社5年、FPとして11年と金融機関に長きにわたる勤務経験があり、様々なお客様の問題解決、資産運用、資産形成のお手伝いをさせていただきました。常に、期待を超えるご提案が強みとしており、様々な問題解決ができると自負しております。
-
井上 宗哉
金融商品を選んだり資産形成を行う目的は、「幸せな人生を送る事」だと思います。 経済的に困窮すると、 幸せな人生を送る事が難しいから、それを解決する為の手段としてお金を増やす事、守る事など色々なことを考えていくのだと思います。 何に幸せを感じるか、何にお金をかけていくか、人生においてどんな計画があるか、当然人それぞれです。 ご縁があり私にご相談頂いた方が幸せな人生を送る事を応援したいと思います。
-
後藤 真太郎
色々な情報が溢れているなかで、どこに相談したらよいのか。誰に相談したらよいのか。 みなさんそんな悩みやお金のに対する不安はお持ちだと思います。 私自身が会社員時代にそんな悩みがありました。なかなか身近な方に相談しにくいこともあるかと思います。頭では理解していても、実際に相談し具体的に書き出すことで見えてくることもあります。一歩踏み出し相談することで気持ちが前向きになり不安が安心に変わりました。その経験から、今では私がFPとしてお客様のご相談に対応しております。一人でも多くの方に「相談して良かった」と思っていただけるように、みなさんのお手伝いをさせていただきたいと思ってます。 また、年間50回以上マネーセミナーの講師として登壇しております。 初めて相談する方にもわかりやすく丁寧にお話させていただきます。 「継続はちからなり」、当たり前のことも経験を積むことで大きな自信になっていきます。一緒にこれからのことを考えて前を向いていきましょう。 ☆得意分野 ライフプラン設計、家計見直し、資産形成(新NISAやiDeCoなど)、保険の新規加入・見直し、(住宅・教育・老後)資金の相談 ぜひ、お気軽にご相談ください。
-
栗原 伸太郎
「お金に不安はあるが何から相談したらよいかわからない」 「iDeCo、NISAについて興味はあるけどよくわからない」 「お金に不安があるが押し売りする営業マンに出会うのも不安」 といった悩みはありませんか? 「お金で困ることのない社会の実現」という会社のスタンスに共感し、FPとして仕事をしております。 大切だということは分かっているけどよく分からない、誰に聞いたら分からないお金について、じっくりとご相談にのります。
-
常包 悠介
お金に関する様々なお悩み解決のお手伝いや、人生を豊かにする為のお金の仕組みづくりをお手伝いします。豊かな人生とは、将来の備え、万が一の備えを万全にしつつも、好きな趣味や、大切な方との時間に向けるお金の余裕がある状態だと考えております。 そんな豊かな人生のためのお金の仕組みづくりをお手伝いさせていただきます。 基本的な知識をお伝えし、お客様一人一人の様々な人生の備えについて一緒に考えさせて頂きます。
-
土岐 甲太郎
もっと早く知って考えられてたらもう少し違ってたな、という方もいる一方 今からでも間に合うと思って頂ける方も多数います。 自分ひとりじゃできない方も、この機会に一度立ち止まって考えて頂く時間を一緒に 作ってみましょう、どうするかはそれから考えましょう。 今まで公務員、自営業、派遣、会社員と色々経験してきた中で様々なアドバイスができると思います。 まずはどうしたいのか聞かせてください。 得意分野 ・資産形成 ・住宅ローンの前後の相談 ・生命保険見直し お金回り全般のご相談が多いです、最初はふんわりした不安の中から 気づいていなかった問題点が見つかったりします、解決策を一緒に見つけましょう。